吃音に特効薬はありません。 [メンタルヘルス]

 
私のFacebookぺージに

「吃音の原因は?」

「ヒプノセラピーに通っています。治療費が高い。」

とコメントした40代の女性がいました。


この40代の女性は「高いお金を払えば、吃音は治る」と

考えていました。

「職場で恥かしい思いをしている。」

とおっしゃっていました。


吃音の原因は確立されていません。

これだから、吃音になるというものはないのです。

ただ、子どもの吃音は治る可能性が高いです。

しかし、大人になると、吃音はなかなか治らなくなります。


幼稚園のときは

「Aくん、かんだりせず、ちゃんと話なさい。」

いわれないので、

Aくんは気にせず、いっぱい話します。

しかし、「Aくん、かんだりせず、ちゃんと話なさい。」といわれると

僕の話し方はおかしいと気付きます。

もし、学校で、友達から、

「ぼ、ぼ、ぼ、ちゃんと喋れよ。」

とからかわれたりすると、

Aくんは友達の前で話すのが大変になります。

学校の授業の発表で、話をするとき

緊張してしまいます。

「わ、わ、わ、わたし」

どもって話せなくなります。


大学生から社会人になると、

「さ、さ、さ、さいとうです。」

「た、た、た、たなかです。」

「す、す、す、すずきです。」

「・・・・・・・・・・、ま、まついです。」

と自己紹介しました。

恥ずかしい

落ちこみ

自己嫌悪

自己否定


恥かしいや自己嫌悪になると、吃音は悪くなります。

「どもったらどうしよう。」という場面の恐怖が生まれます。


「どもったらどうしよう。」という場面の恐怖が

吃音を治りにくくするのです。

吃音に特功薬はありません。

高いお金を払えばよくなるわけではないのです。

一番大切なのは、自分の吃音と向き合うことです。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
広告スペース
Copyright © 人は見た目が9割なのでマイナス5歳の印象を目指そう All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。